お父さん息臭い!なんて言わせない、歯周病治療の勧め

口臭に悩む父親

歯科医師の酒井です。

「お父さん、息臭い!」なんて奥さんや、お子さんなど家族の方に言われていませんか。

家族ならまだしも、職場の人に息臭いと思われてはいませんか。

セクハラが世間で話題になっていますが、息が臭くて、他人に不快な思いをさせているというのは最近では、スメハラといわれているそうです。

仕事における会話は仕事を円滑に進めるために必要な大切なコミュニケーションです。そこで、そんな口臭に悩む世の男性陣におすすめしたい歯周病治療について詳しく解説していきます。

歯周病が口臭の原因

歯周病というのは、歯と歯茎の間にプラークと呼ばれる細菌の塊が歯茎に炎症をおこし、さらに歯を支える骨までも溶かす病気です。

放置すると、歯がグラグラして最終的には抜けおちてしまいます。痛みがないまま進行していくので、サイレントディジーズなどとも呼ばれています。

歯周病はただ、歯茎に炎症をおこすだけでなく、どんどん細菌を増殖させていくので、ガスを発生させます。

それが口臭を引き起こすのです。口臭のほとんどがこの歯周病やむし歯が原因で引き起こされています。ですから、お口の臭いお父さんは、まずは歯医者さんに行くことが重要です。

この歯周病の口臭がやっかいなのが、自分ではなかなか意識できないということです。自分が発生させる臭いは自分の鼻が慣れていくので、自分が臭いとはなかなか意識できません。ですが、他の人は口臭にはとても敏感です。

ですので、口臭ケアというのは他人に指摘されて時点で、多くの人に迷惑がかかっている可能性があります。ですので、日ごろから意識して歯周病ケアをしていくことが大切です。

歯医者さんで行なう歯周病ケア

歯医者さんでの歯周病ケアは、まずは歯周ポケットがどれくらいかを検査します。そして、歯茎から出血していないか、歯石がついていないかをチェックします。

それからしっかりと歯石を専門の治療器具で落としていきます。歯周ポケットがある場合はしっかりと歯周ポケットに繁殖している菌を、超音波洗浄器を使って洗浄していきます。

初回のうちは歯周病の場合、歯茎が腫れているので、歯周ポケットの底まで器具が届かないことがあります。そのため、何回かにわけてしっかりとケアしていく必要があります。

歯周病の進行度にもよりますが、しっかりと歯医者さんで歯周病ケアを受けていくことで劇的に口臭が改善していきます。

当院の患者さんでも初回は歯茎から出血していて口臭があった患者さんも定期的なケアを受けて口臭の悩みを解決されています。

ぜひ、お父さん息臭いなんて言われる前に歯周病ケアを一度、受けてみてくださいね。

関連記事

  1. 虫歯は完全には無くならない?

  2. 歯周病の一般的な治療の流れ

  3. 歯周病治療

    歯周病の治療ってどんな事をするの?

  4. 歯ぎしりの原因と対策

  5. 顎関節症と姿勢の関係

  6. 掌蹠膿疱症は口の中が原因かも